中井博幸/箕面市市議会議員選挙の経歴は?
本日は朝から二件のお葬式。
悲しい一日です。午後は、自民党街宣車にて、箕面市内を一年間の感謝とお礼のご挨拶まわり。
稲野一三市議会議員、中井博幸市議会議員に同乗いたたぎ、喋り倒しました^_^;今から市内で会議です。 pic.twitter.com/Ayjuh0vwfY
— 原田りょう【大阪府議会議員】 (@haradaryo_net) December 28, 2015
箕面市市議会議員選候補の中井博幸さんの経歴は以下の通りです。
名前:中井 博幸(なかい ひろゆき)
生年月日:1951年8月
出身地:大阪府和泉市府中町
出身校:大阪府立園芸高校
生年月日:1951年8月
出身地:大阪府和泉市府中町
出身校:大阪府立園芸高校
高校卒業後、奥さんと結婚し箕面市の消防団に入団します。
消防団の傍らお子さんの関係を思われますが小学校中学校のPTA会長も歴任されています。消防団の方では副団長まで務めますが2004年退団。
2010年には大阪北部農業協同組合理事に就任、その後総代になります。
また、ちょっと変わった所では2017年に阿比太神社氏子総代というものに就任しています。
中井博幸さんは、2008年から箕面市議会議員も務めていますから、議員活動と並行してこのような職務にあったということで、なかなか多忙な日々を過ごしていたと思われます。